採用サイト
山口県防府市大字浜方字中浜272-22
TEL:0835-23-3399
採用トップ
メッセージ
会社案内
インタビュー
福利厚生
採用情報
新卒
ENTRY
キャリア
ENTRY
新卒
ENTRY
キャリア
ENTRY
採用トップ
メッセージ
会社案内
インタビュー
福利厚生
採用情報
先輩社員へのインタビュー
2022年入社 篠原さん(金属加工)
入社理由
もともとモノづくりができる会社を志望しておりました。高校3年生の時に大手自動車メーカーの製造工場に職場見学に行った際、ラインでの流れ作業は自分の性格には合っていないと思いました。山口工材の金属加工部の見学に行くと、薄い鋼板を建築物に合った形状で部材を製造し、毎日違う形のモノを作っていると聞き大変興味を覚えました。自分の手と技術と知識を使って完成させるという仕事をしたいと思い、入社を決めました。
入社しての第一印象
始業前から前日の好きなプロ野球チームの勝敗結果で会社の上層部と若手社員が一喜一憂している光景を見て、年齢の差を感じさせず同じ話題で盛り上がっていける社員同士の距離感が近い会社だなという印象を持ちました。
現在の業務内容
建物の形状に合わせて雨を屋外に導く部材を機械を使用し製造しています。機械に製造する部材のデータを入力し、薄い鋼板の曲げ加工をメインで行っています。1つだけから数百個必要な製品を長さ1㎜単位の差異で作製しています。入社して1か月経過したころから加工に本格的に関わるようになり、横でサポートしてもらいながら学んでいきました。ミスがないように相方の先輩が確認してくれるので、安心して作業ができます。
今後の目標
金属加工工場では機械を使っての曲げ加工のほか、溶接、塗装、旋盤加工など様々な種類の仕事があります。まずはCADを使用してのデータ作成や、精度の高い溶接技術の習得はもちろんのこと、技能士や施工管理技士などの資格を取得し建築の知識も増やしていくことを目標にしています。
1日のスケジュール
7:30 会社着
8:00 朝礼・加工場内の清掃
本日の加工内容の共有
8:15 機械の点検・加工データの入力
8:30 作業工程の確認・作業開始
10:00 小休憩
10:15 作業開始
12:00 昼食
13:00 残り作業の確認/共有・作業開始
15:00 小休憩
15:15 作業開始
完成品の検品/出荷準備/積込み
17:00 作業終了・終礼
17:30 日報作成等 帰宅
2023年入社 野口さん(施工課/内装)
入社理由
大学で就職活動をしていたところ、縁あって知人より山口工材(株)を紹介していただきました。山口県で生まれ育った私は県外に出て就職という考えはなく、地元で働きたいと思っておりました。山口工材(株)について調べていくと地元に密着した会社であり、施工事例には私が知っている建物がいくつもあり、更に関心を寄せるようになりました。県内の建物創りを通じて地域に貢献できると思い入社しました。
入社しての第一印象
入社当初、社内では業界用語が飛び交い会話の内容に全くついていけない私に、丁寧に用語の説明をしていただきました。また先輩社員はよく話しかけてくれたり、気になったことを聞いても自分の仕事の手を止めて明るく答えていただけました。私に後輩ができたらこうありたいと感じております。
現在の業務内容
建物内の天井や間仕切りを建て、居住空間など用途に合わせた部屋を創る内装工事を担当しています。当社は木材の柱ではなく、もっと軽くて耐火性にも優れている鋼製の柱を使用し間仕切りを建て、石膏ボードを張って壁を創っています。同じ建物でも天井の高さが違ったり、部屋の大きさが違ったりと大変ですが、図面通りに仕上げることにこだわって作業しています。
今後の目標
マンションやアパートの建築現場に入っても、現在は先輩や職人さんに教えていただきながら一緒に1つの部屋で作業しています。今のうちに色々と経験させてもらい技術を習得し、1つの部屋を1人で施工することを任せられることを目標にしています。
1日のスケジュール
7:30 現場着
8:00 朝礼
8:05 ラジオ体操
8:10 作業開始
10:00 小休憩
10:15 作業再開
12:00 昼食
13:00 作業再開
15:00 小休憩
15:15 作業再開
16:30 作業終了・清掃
17:20 帰社・日報・業務終了
2024年入社 徳富さん(施工課/外装)
入社理由
就職活動でどの業種にしようか迷っていたところ、進路部担当の先生から社内の雰囲気が良く社員間のコミュニケーションがしっかり取れている建設業の会社で、数年前にも学校の先輩が入社している山口工材という会社があるとの話を聞いて興味を持ちました。中学・高校と陸上競技に打ち込み体力には自信がある私は、体を動かす仕事を希望していたため入社を希望しました。
入社しての第一印象
今までアルバイトの経験もなく社会に出るのは初めてで緊張しっぱなしの私でしたが、入社試験前の職場見学で会社を訪れた時と変わらず社内の雰囲気は良く、先輩方も気軽に話し掛けてくれたり気に掛けて下さったので内心ホッとしていました。
現在の業務内容
建築現場で先輩社員や職人さんたちと一緒に屋根を葺いたり外壁を張る作業をしています。また、屋根や外壁の形に合わせて薄い鋼板を細工し、雨風が屋内に入ってこないように部材を取り付ける作業をしています。7・8人で作業することも多く近くにお手本の先輩がたくさんいるので、皆さんに早く追いつけるよう頑張っています。
今後の目標
まずは自分で実際に寸法を測って薄鋼板を細工し建物に取り付ける作業を、先輩の補助なしに1人で任せてもらい取り付けるようになることです。責任が自分に掛かってきますが、慎重に正確に作業ができるように1日でも早く技術を身に着けていきます。
1日のスケジュール
7:30 現場着(自宅より直接現場へ)
8:00 ラジオ体操・全体朝礼
8:15 本日の作業内容・担当場所等の確認
作業開始
10:00 休憩・談笑
10:15 作業開始
12:00 ランチタイム
13:00 作業の進捗状況確認・作業開始
15:00 休憩・談笑
15:15 作業開始
切りの良いところで作業終了
片付け
17:00 現場出発~
会社着:作業日報作成
翌日の準備
17:30 退勤
新卒ENTRY
キャリアENTRY