HOME >  心と身体の安全だより  > 2025年9月
心と身体の安全だより(2025年10月号)
心と身体の安全だより 2025年10月号

インフルエンザの予防接種は早めに受けましょう

今月の労働災害・無災害1000日運動55日目
10月も後半、今年の暑くて長い夏がようやく終わろうとしています。
彼岸花もコスモスの開花も2週間遅れたようですがインフルエンザの流行は早まっていますね。
こうして段々と季節感もずれていくのでしょうか・・・。

11月1日(土)から安全祈願行で福岡の三社参りへ行ってきます。
参加者は既に予防接種を済ませました。行かれない方も流行のピークを迎える前に予防接種をお願いします。費用は今年も会社で負担します。領収証を経理へ提出してください。

~福岡三社参り~
新年に3つの神社を巡って参拝する日本の伝統的な風習で、特に福岡県を中心に九州北部や中国地方に広く根付いています。一般的な初詣では1つの神社に参拝しますが、三社参りでは3つの神社を巡ることで、より多くのご利益を得られるとされています。
福岡の三社参りで特に人気があるのは、筥崎宮・宮地嶽神社・太宰府天満宮です。新年ではありませんが、より多くのご利益得るために三社を選んだのだと思います。
今回は宗像大社→宮地嶽神社→太宰府天満宮と参拝します。
参加できない方達の文も含め、心を込めて参拝しましょう。

今月もご安全に!

『社長のつぶやき』

ゴルフを再開してから、各方面よりお誘いをいただいております。
ありがたいことです。
参加出来なかった方、すみません。。。

20年後も30年後も元気で
ラウンド出来るように自己管理に努めます。

笑顔でゴルフを楽しむ男性のイラスト

「小さな幸せます」の綴り

毎昼の日替わり弁当のフタを開けたら
“ハンバーグ”だった時

なんだかその日が
報われます!

おいしそうにハンバーグ弁当を食べる男性のイラスト

今月の心の安全

今の行動は皆んなの手本となるか

今の行動は皆んなの手本となるか

心構えの良い人は、心が「前」の心がけが出来る。
心が前にあるから前もって準備することができる。
心はその時の気分でコロコロ変わる。
「辛抱」する心が、ブレない「心棒」ができる。
辛抱が必要なんだ。