インフルエンザの予防接種は早めに受けましょう
今月の労働災害・無災害1000日運動55日目
10月も後半、今年の暑くて長い夏がようやく終わろうとしています。
彼岸花もコスモスの開花も2週間遅れたようですがインフルエンザの流行は早まっていますね。
こうして段々と季節感もずれていくのでしょうか・・・。
11月1日(土)から安全祈願行で福岡の三社参りへ行ってきます。
参加者は既に予防接種を済ませました。行かれない方も流行のピークを迎える前に予防接種をお願いします。費用は今年も会社で負担します。領収証を経理へ提出してください。
~福岡三社参り~
新年に3つの神社を巡って参拝する日本の伝統的な風習で、特に福岡県を中心に九州北部や中国地方に広く根付いています。一般的な初詣では1つの神社に参拝しますが、三社参りでは3つの神社を巡ることで、より多くのご利益を得られるとされています。
福岡の三社参りで特に人気があるのは、筥崎宮・宮地嶽神社・太宰府天満宮です。新年ではありませんが、より多くのご利益得るために三社を選んだのだと思います。
今回は宗像大社→宮地嶽神社→太宰府天満宮と参拝します。
参加できない方達の文も含め、心を込めて参拝しましょう。
今月もご安全に!



