頑張っていきましょう!
今月の労働災害・無災害1000日運動46日目皆さん、お盆はどう過ごされましたか?
最大で9連休ある所も多かったですね。10、11日は線状降水帯の影響で九州方面は災害に見舞われ、高速道路の通行止めや、電車の運休などにより予定変更を余儀なくされた方も多かったのではないでしょうか。
暑さに慣れた体でも長期連休で仕事から数日離れてしまうと、暑熱順化がリセットされてしまい、熱中症にかかりやすくなります。暑さに順化するには1週間~10日かかるそうです。
連休前と同じペースで作業するのではなく、無理をしないで徐々に暑い場所で作業するようにしてください。
そして、夏も後半になると連日の暑さによる疲れも溜まってしまいますので、水分と休憩をしっかり取り体調管理を怠らないようにしましょう。

時間が無い時は卵かけご飯をお勧めします。
卵かけご飯は、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルなど、朝に必要な栄養素をバランス良く含んでいます。
特に、朝は脳や体を目覚めさせるために、タンパク質やビタミンB群を積極的に摂取することが重要です。
さらに、タンパク質と糖質は一緒にとることでエネルギー代謝が活性化し、体内時計のリセット効果がアップします。
卵かけご飯は、これらの栄養素を効率的に摂取できる理想的なお手軽朝食メニューなんです。

9月に入ったら、暑い日ばかりではなく過ごしやすい日もあるでしょう。
もう少しの辛抱です。頑張っていきましょう!!
今年もご安全に!