HOME >  心と身体の安全だより  > 2019年12月
心と身体の安全だより(2019年8月号)

2020年の山口工材(株)の抱負は「美」です!!

今月の労災・交通事故1件 労働災害・無災害1000日運動21日目
11月19日(金)、防府市内倉庫の現場で労災事故が発生しました。
幸いにも打撲とねん挫で済んで一安心でした。
私たちの仕事は常に危険と隣あわせです。作業に入る前は必ずKY確認しましょう。
また、年末年始にかけ、交通事故も多発します。
車間距離を保ち、早目点灯、心に余裕を持って運転しましょう。
今年も残りわずか、風も流行っています。
体調管理に気をつけて新しい年を元気に迎えましょう!
2020年の山口工材(株)の抱負は「美」です。
今回の職場の教養に記載している通り、家、会社、現場、車を常に美しく整えておくと
気持ちもスッキリして仕事も捗ります。
来年は「美」を意識していきましょう。

「小さな幸せます」の綴り

毎日の日課
子どもとのお風呂
他愛もない日常会話ですが
私にしか言ってくれないことがあるので
色んな意味で得した気分になります。

今月の心の安全

今月の心の安全「周囲の人は必ず見て、視て、観ている 「周囲の人は必ず見て、視て、観ている」

仕事に熱中すると周囲のこと、自分のことが見えなくなる。
お客様は、「見て、視て、観ている」。
観察していると知ると、
自分の行動を引いて観えるようになる。